【胸部】TIPS症例54

【胸部】TIPS症例54

【症例】60歳代女性

スクリーニング

画像はこちら

異常所見と今後のマネージメントはどうする?

 

今回気づくべきは、甲状腺ですね。

甲状腺右葉に内部不均一な腫瘤性病変を認めています。

径は3cmを超えています。

甲状腺右葉の腫瘤は明らかな浸潤所見は認めませんが、上下方向にサイズが大きいことがわかります。

また左葉にも一部小さな低吸収域を認めています。

さて、甲状腺右葉の腫瘤はCTでは不均一であり、一見悪性のものに見えてしまいますが、基本的にCTやMRIでは質的診断ができず、超音波検査(エコー)に負けてしまいます。

    では、どのようなときに、超音波検査での精査をすればいいのでしょうか?

    何か日本甲状腺学会によるガイドライン的なものがあればいいのですが、現状ありません。

    アメリカの放射線学会より以下が推奨されています。


    これによると、

    • 甲状腺癌を疑う所見があるかどうか
    • 甲状腺癌の有無が予後に影響するかどうか
    • 35歳以上か未満か
    • 35歳未満ならサイズが1cmあるかどうか
    • 35歳以上ならサイズが1.5cmあるかどうか

    に着目しましょうということです。

    なお、甲状腺癌を疑う所見というのは、

    • 異常リンパ節(嚢胞変性、石灰化、増強効果を伴う)がある。
    • 結節の被膜外浸潤がある。

    場合です。

     

    さて、今回はどうでしょうか?

    まず甲状腺癌をCTで疑うような明らかな浸潤所見や異常リンパ節は認めていません。

    その上で、

    • 健常人
    • 年齢60歳>35歳
    • 径3.3cm>1.5cm

    ですので、超音波で精査をしましょう。となりますね。

     

    診断:甲状腺右葉に径3.3cm大の腫瘤あり。超音波検査が推奨される。

     

    ※FNAが施行され、病理で悪性疑いと診断されたため、甲状腺右葉切除および甲状腺周囲脂肪織(リンパ節)切除が施行されました。病理の結果は、腺腫様甲状腺腫(adenomatous goiter)でした。

    ※このようにCTでは被膜外浸潤はないとはいえ、結構不均一な濃度で悪性のような感じもしますが、CTでは質的な診断は基本できないということを覚えておきましょう。

     

    関連:甲状腺の腫瘤・結節を指摘!検査はどうすればいい?

    【胸部】TIPS症例54の動画解説

    お疲れ様でした。

    今日は以上です。

    今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。