【胸部】TIPS症例36

【胸部】TIPS症例36

【症例】70歳代男性
【生活歴】喫煙 20本/日 50年(20-70歳)

画像はこちら

両側肺野にどんな所見がある?

まず胸部レントゲンから見ていきましょう。

肺の下縁と第7前肋骨の交差(正常だと第6前肋骨と交差する)があり、過膨張が疑われます。

また横隔膜のやや平坦化を認めています。

これらは肺気腫を示唆する所見です。

次にCTを見てみましょう。

CTでは両側肺にかなり広範な気腫性変化を認めています。

小葉中心性の気腫性変化と言うよりは、小葉全体が気腫に陥っている汎小葉性の肺気腫の状態です。

その目で見ると、両側上葉の前側から側面にかけてやや傍隔壁型肺気腫を疑う連続した気腫性変化を認めています。

つまり、

  • かなり進行した小葉中心性肺気腫
  • 傍隔壁型肺気腫

を両側に認めているということになります。

これらはこれまでの症例で見てきたように喫煙に関与し、上葉優位に認めることが多いのでした。

ただし、今回の症例では上葉のみでなく、全肺野に広範に気腫性変化を認めており、かなり進行していることがわかります。

気管支壁肥厚も軽度認めています。

 

診断:高度肺気腫(進行した小葉中心性肺気腫+傍隔壁型肺気腫)

 

※呼吸機能検査にて、1秒率 FEV1%=41.57% <70%であり、慢性閉塞性肺疾患(COPD)と診断され、投薬されています。

処方内容

  • テオロング錠100mg 2T分2
  • アドエア250ディスカス1日2回吸入
  • スピリーバ2.5μg レスピマット 1日1回吸入

関連:COPD(慢性塞性肺疾患)のCT画像診断のポイントは?

その他所見:特になし。

【胸部】TIPS症例36の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。