【頭部】TIPS症例34

【頭部】TIPS症例34

【症例】60歳代男性
【主訴】頭痛
【現病歴】市場で就労中に、エレベーターに挟まれ、その後転倒。
【身体所見】特記すべき異常所見なし。

画像はこちら

頭蓋骨に骨隆起があるけど、これはなに?

後頭骨の外板(外後頭隆起)に接して背側に突出する骨硬化性隆起病変を認めています。

骨条件の矢状断像ではその様子がより明瞭です。

骨隆起性病変は均一な骨硬化を示しています。

 

硬化性骨転移でしょうか?

 

ではなくて、このような形態を示すものを骨腫(こつしゅ、osteoma)といいます。

最も頻度の高い良性の骨腫瘍です。

 

診断:(頭蓋骨)骨腫

 

関連:頭蓋骨より突出する骨硬化を示す骨腫(osteoma)とは?画像のポイントは?

【頭部】TIPS症例34の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。