【腹部TIPS】症例7 解答編

症例7

【症例】80歳代 女性 スクリーニング

画像はこちら

膀胱の背側、子宮の腹側に高吸収なリング状構造を認めています。

これはなにでしょうか?

これは、子宮脱予防で用いられるペッサリーリングです。

診断:ペッサリーリング

避妊具(子宮内に埋め込んだ子宮内器具:IUD(intrauterine device))ではありません。

避妊方法の一つとして、女性が子宮の入り口に蓋をするペッサリーがありますが、日本ではほとんど使用されていません。

ですので、日本でペッサリーといえば、基本この子宮脱予防のペッサリーリングを意味します。

関連:子宮脱予防で用いられるペッサリーリングのCT画像所見!

その他所見:

  • 左陳旧性骨盤骨折複数あり。
  • 動脈硬化あり。

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。