気管支異物(異物誤飲)
- 約80%は3歳までに発症し、1歳台が最も多い。
- 3歳以下では8割がピーナッツなどの食物。
- 4歳以上ではおもちゃなど、食べ物でないことが多い。
- 症状は咳嗽や呼吸困難、チアノーゼなど。
- 成人の場合は、大きな誤嚥物が原因となり、診断は容易。
- 小児の場合には気管支異物の診断は難しい事が多い。
- 一つに小児の場合は、異物誤嚥のはっきりとした病歴が得られないため。
- そのため、乳幼児の持続する喘鳴、治療抵抗性の端息、同一部位の反復性肺炎は気管支異物も必ず鑑別に入れる。
- また成人の気道閉塞と異なり、小児の場合は、閉塞肺の過膨張や閉塞性肺気腫を生ずることが多い。
- 気道狭窄を来し、チェックバルブ機構により吐けなくなるため。
- 気管支異物は成人では無気肺を生ずることがほとんどだが、小児ではairtrappingを起こすことが多い。
呼気性喘鳴の鑑別
- 気道感染
- 先天性因子(気管支無力症、気管支狭窄)
- 圧迫による気道狭窄:血管輪、縦隔腫瘍、リンパ節腫大、食道癌
- 気管支異物
ご案内
腹部画像診断を学べる無料コンテンツ
4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。
胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ
1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。
画像診断LINE公式アカウント
画像診断cafeの
LINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。
登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。