【胸部】症例39

【胸部】症例39

【症例】80歳代男性
【主訴】特になし
【現病歴】近医かかりつけで腎機能障害の経過観察中に、約1年半前に腹部CTで右下葉に異常陰影を指摘され、当院呼吸器内科受診。両側胸水を認め、胸水細胞診にて肺腺癌(EGFR変異あり:L858R)と診断された。腫瘍内科転科となり、ゲフィチニブの内服開始。4ヶ月前のCTでは右下葉腫瘍は増大なく、SD(Stable Disease)相当と診断されていた。今回胸部レントゲンで異常影を指摘された。
【既往歴】高血圧、前立腺肥大、腰部脊柱管狭窄症、高尿酸血症、便秘症
【生活歴】喫煙 3-4本×30年(約20年前に禁煙)、飲酒なし。
【身体所見】意識清明、BP 160/69mmHg、BT 36.8℃、PR 64bpm、SpO2 99%(RA)、呼吸音:清
【データ】WBC 5400、CRP 0.01、CEA 181.7(経時的に増大、2ヶ月前の3倍)

画像はこちら

 

まず、4ヶ月前のレントゲンと今回のレントゲンを比較してみましょう。

すると両側肺野にびまん性の多発粒状影が今回出現していることがわかります。

次に、4ヶ月前のCTを見てみましょう。

レントゲンでははっきりしませんでしたが、右下葉S10に3cm大の腫瘤影を認めています。既知の肺癌が疑われます。

また両側少量胸水を認めています。

4ヶ月後の今回どのように変化したでしょうか?

 

両側肺野に無数の粒状影〜結節影が出現しています。

分布は小葉中心性分布ではなく、ランダムパターンで認めています。

thin sliceで見てみると、粒状影や結節影は胸膜や葉間胸膜上にも認めています。

これは分布が小葉中心性パターンではない(小葉中心性パターンでは胸膜上には基本的に病変を認めないため)ことを示唆する所見です。広義リンパ路病変やランダムパターンを示唆する所見です。

 

このようなランダムパターンを示す疾患としては、

  • 粟粒結核(症例7
  • 悪性腫瘍の血行性転移
  • リンパ球浸潤性・増殖性肺疾患
  • 珪肺/炭坑夫肺
  • 好酸球性肉芽腫症

などが知られています。

とくに上2つが重要で頻度が高いです。

今回は、腫瘍マーカーが経時的に増大しており、肺癌の血行性肺内転移が最も考えられます。

また右下葉では、小葉間隔壁の肥厚を認めており、癌性リンパ管症を合併している可能性があります。

 

 

診断:多発肺転移の出現(+癌性リンパ管症の可能性あり)

 

 

※その他所見:

  • 左肩甲骨に骨転移出現。
  • 縦隔リンパ節(#4Rや#7)のサイズ増大あり。転移の疑い。
【胸部】症例39の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。