【腹部TIPS】症例9 解答編

症例9

【症例】60歳代男性

肺炎後のフォローで撮影された胸部CTの縦隔条件を提示。

胃内にあるのはなにか?

胃は拡張し、胃内に高吸収な索状構造を多数認めています。

画像を見慣れた人ならばなんとも思わないくらい日常的な画像ですが、この正体は

麺類(パスタやうどんなど)

です。

麺類やお餅などは消化管内でこのように高吸収を示しますので注意が必要です。

また、錠剤も消化管内で高吸収を示すことがあります(溶けている様子がわかることもあります)ので、合わせて覚えておきましょう。

今回も簡単でしたかね。

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。