
症例80
【症例】30歳代 男性
スクリーニング
画像はこちら
消化管の走行にどんな異常所見がありますか?
結腸を肛門側から追ってみればわかりますが、結腸は左側のみに、小腸は右側のみに認めていることがわかります。
中腸回転異常を疑う所見です。
中腸回転異常では、上腸間膜動脈(SMA)・上腸間膜静脈(SMV)の位置が逆になることが知られています。
今回も位置が逆になっていることが分かります。
診断:中腸回転異常(無回転)
ちなみに虫垂はどこにあるでしょうか?
回盲部はほぼ正中部に認めており、その先の盲腸から開口する虫垂を認めています。
症例80の動画解説
実際にスクロールして消化管を追った方がわかりやすいので動画解説しました。
とあるものが撮影を邪魔してきましたが(^_^;)
その他所見:
- 胆摘後か。
- 副脾あり。
お疲れ様でした。
今日は以上です。
今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。
アンケートのお願い
ここまでの症例71〜80に関してアンケートにご協力をお願いします。
【アンケート特典】として症例71−80の解答URL+パスワードが記載されたpdfをプレゼントさせていただきます。
アンケートはこちらから
中腸回転異常はイレウスやヘルニアの参考になる一つの所見と考えていいのでしょうか?
今回のように無症状?で発見されることの方が多いのですよね、、?
アウトプットありがとうございます。
中腸軸捻転を起こすこともありますが、通常はおっしゃるように無症状で発見されます。
あとは虫垂炎を起こした際には典型的な右下腹部痛としては来ないので注意が必要ですね。