可逆性脳萎縮(reversible cerebral atrophy)を起こしうる病態
- バルプロ酸
- ACTH療法・Cushing症候群・ステロイド
- 神経性食欲不振症(AN: anorexia nervosa)
- 抗NMDA受容体脳炎治療後
- アルコール摂取
- 外傷
- ビタミンB12欠乏やビオチニダーゼ欠損症(Biotinidase Deficiency)の治療後
- 血球貪食性リンパ組織球症 (HLH:hemophagocytic lymphohistiocytosis)の治療
など
症例 8歳男児
Pediatric Neurology. 2014; 51:284-5より引用。
参考文献:
- Neuropsychiatr Dis Treat. 2014; 10: 1763–1767.
- 神経性食欲不振症患者にみられたCT上の可逆性脳萎縮像
- J Neurol. 2010 Oct; 257(10): 1686–1691.
ご案内
腹部画像診断を学べる無料コンテンツ
4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ
1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。
画像診断LINE公式アカウント
画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。