結節性筋膜炎:(nodular fasciitis)

  • 筋膜から発生して、周囲の皮下脂肪組織や筋肉に広がる境界不明瞭な結節性病変。
  • Pseudosarcomatous fibromatosis(偽肉腫性線維腫症)とも呼ばれる反応性増殖性病変。
  • 原因は不明であるが、外傷を契機に発生することがある。
  • 好発年齢は、20~40歳台で、性差はない。
  • 約半数が上肢に発生し前腕拳側に好発し、次いで、胸壁、大腿に発生する。
  • 数日〜2週間以内に急速に増大する径1~2cmの腫瘤で、軽度の圧痛、自発痛がある。
  • 同じ筋膜炎で足底部にできるものは足底部筋膜炎(plantar fasciitis)と呼ばれ、足底筋膜起始部における炎症。

結節性筋膜炎の画像所見

  • CT画像では、筋と同程度の吸収値で、比較的境界明瞭な腫瘤。
  • MRIでは、組織像により信号強度はさまざまさま。粘液基質が多い病変→T1WIで筋と同程度の低信号、T2WIで著明な高信号。細胞成分が多い病変→T1,T2強調像とも低信号。
  • 周囲には浮腫性変化を伴うことが多い。
  • Gd造影により全体が均一に増強されることが多いが、辺縁のみが増強されることもある。病変は筋膜に沿って広がるような形態を示し、fascial tail signと呼ばれる。

しかし、画像のみからは悪性腫瘍やデスモイド型繊維腫症との鑑別は困難。

症例 30歳代女性  右大腿部前面の触知可能な痛みを伴う表面結節

引用:radiopedia

大腿前面皮下にT1WIで筋肉と等信号、T2WIでやや高信号、造影で均一に造影される結節あり。

筋膜に沿って存在し、周囲浮腫性変化は軽度。

手術にて結節性筋膜炎と診断されました。

参考文献

  • 新 骨軟部画像診断の勘ドコロ P280-281
  • 新版 所見からせまる脳MRI P462
  • 骨軟部疾患の画像診断 第2版 P381
  • 南山堂医学大事典第19版 

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。