脊椎圧迫骨折

  • 外傷、骨粗鬆症、椎体への腫瘍の浸潤などにより生じる。
  • 急性期〜亜急性期には骨折部に一致した疼痛を生じる。
  • 骨粗鬆症による圧迫骨折は高齢者に多く、特に閉経後の女性に多い。他ステロイドの使用、アルコール、喫煙などもリスクファクターとなる。
  • 胸腰椎移行部や腰椎に好発し、椎体前上方の終板に生じることが多い。
  • 外傷性では破裂骨折との鑑別が重要。

関連記事:圧迫骨折と破裂骨折の違いは?イラストとCT画像で解説!

脊椎圧迫骨折の画像所見

  • 椎体高の減少や椎体終板の陥凹として認め、単純X線でも観察は可能だが、急性期病変の有無についてはMRIでの評価が必要となる。
  • 単純X線やCTでの圧迫骨折が新鮮骨折かどうかの判断は外傷などのエピソードと過去画像との比較でできることがある。
  • MRIでは、新鮮骨折は骨髄浮腫を反映してT1WIで低信号となり、脂肪抑制T2WIもしくはSTIRで病変部が明瞭な高信号となる。
  • 圧迫骨折の2/3は無症候性で症状がないため、陳旧性のものはレントゲンやCTで偶発的に見つかることが多い。
  • 転倒直後の楔型変形の椎体の多くは陳旧性骨折。

参考文献:

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。