食道癌のリンパ節転移
食道癌は転移しやすいリンパ節がありますので覚えておきましょう。
転移しやすいリンパ節
Iu(胸部上部食道)、Im(胸部中部食道)の場合
- 頸部(#101、104)
- 縦隔部(#106rec、108、110)
- 胃上部(#1、2、3)
Ei(胸部下部食道)、Ea(腹部食道)の場合
- 縦隔部(#106rec、110)
- 胃上部(#1、2、3)
に高い転移率を認める。
- 中でも、#106recR(右反回神経リンパ節)は転移頻度が高い。
Mindsより引用改変
症例 70歳代男性 胸部上部〜中部食道癌
既知の食道癌。#106recRにリンパ節あり。サイズは小さいが転移の可能性あり。
動画で学ぶ食道癌リンパ節転移(#106recR)に再発
■キー画像
リンパ節転移の評価
- 食道癌は他の消化器がんと比較して早期よりリンパ節転移をきたす。
- 短径10mm以上を有意とする。ただし、サイズ腫大を認めない転移も多くあることから、短径5mm以上を有意とするという意見もある。
- 逆に短径10mm以上でも陰性のこともあるので注意。
- 造影CTでリング状濃染や不均一な内部構造、動脈相における早期濃染は転移リンパ節を示唆する所見。
ご案内
腹部画像診断を学べる無料コンテンツ
4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ
1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。
画像診断LINE公式アカウント
画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。