脳血管MRAの正常解剖ツール

headMRA

いくつかリリースしているツールの中でも大人気の脳MRI正常解剖ツールの続編ということで、脳血管MRAの正常解剖ツールをリリースしました。
脳MRAの正常解剖ツールはこちら

3テスラのMRI装置を用いて撮影された30歳代の正常男性例で作成しました。

特に解剖名を忘れがちな

  • 内頚動脈のC1-5の解剖
  • 床上部(C1,C2)、
  • 海綿状脈洞部(C3,4) 
  • 三叉神経節部(C5)、
  • 錐体部(C5)、
  • 頸部(C5)

といったところにも対応しています。

headMRA1

中大脳動脈は、M1とM2以降。後大脳動脈は、P1とP2以降という分類で表現しています。それ以上細い分類はしておりません。

割と細い血管が見易い症例を選びましたので、

  • 後交通動脈
  • 前脈絡動脈(AchA)
  • 外側線条体動脈(LSA)

といったなかなか見にくい血管も描出されています

これまでと同様に、知りたい解剖名にカーソルを合わせるだけで、解剖名を教えてくれる仕様にしています

※脳血管MRA正常解剖ツールは一般公開はしませんのでご覧いただくには登録が必要です。
→→脳MRAの正常解剖ツールはこちら

どう動くは動画を参照ください。

掲載される解剖名

内頸動脈 Internal carotid artery(ICA)
床上部(C1,C2) Supraclinoid portion(C1,2)
海綿状脈洞部(C3,4) Cavernous portion(C3,4)
三叉神経節部(C5) Ganglial portion(C5)
錐体部(C5) Petrous portion(C5)
頸部(C5) Cervical portion(C5)
内頸動脈(ICA C1) Internal carotid artery C1(ICA C1)
内頸動脈(ICA C2) Internal carotid artery C2(ICA C2)
内頸動脈(ICA C3) Internal carotid artery C3(ICA C3)
内頸動脈(ICA C4) Internal carotid artery C4(ICA C4)
内頸動脈(ICA C5) Internal carotid artery C5(ICA C5)
眼動脈(OphA) Ophthalmic artery(OphA)
前脈絡動脈(AchA) Abteruir choroidal artery(AchA)
前大脳動脈(ACA A1) Anterior cerebral artery A1(ACA A1)
前大脳動脈(ACA A2以降) Anterior cerebral artery A2-(ACA A2-)
中大脳動脈(MCA M1) Middle cerebral artery M1(MCA M1)
中大脳動脈(MCA M2以降) Middle cerebral artery M2-(MCA M2-)
外側線条体動脈(LSA) Lateral striate artery(LSA)
椎骨動脈(VA) Vertebral artery(VA)
脳底動脈 Basilar artery(BA)
後大脳動脈(PCA P1) Posterior cerebral artery P1(PCA P1)
後大脳動脈(PCA P2-) Posterior cerebral artery P2-(PCA P2-)
上小脳動脈(SCA) Superior cerebellar artery(SCA)
後下小脳動脈(PICA) Posterior inferior cerebellar artery(PICA)
前下小脳動脈(AICA) Anterior inferior cerebellar artery(AICA)
前交通動脈(Acom) Anterior communicating artery(Acom)
後交通動脈(Pcom) Posterior communicating artery(Acom)

脳MRAの正常解剖ツールはこちら

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。