【頭部】TIPS症例37

【頭部】TIPS症例37

【症例】12歳 男性
【主訴】転倒・左後頭部打撲
【現病歴】4時間前に自転車で自己転倒して、左後頭部を打撲した。その後嘔吐あり。
【既往歴】なし
【身体所見】瞳孔正円・同大、口角挙上・挺舌に問題なし。四肢挙上に問題なし。握力左右差なし。

画像(骨条件のみ)はこちら

斜台に骨折線がある?ない?

矢状断像がわかりやすいです。

蝶形骨と後頭骨の間に間隙があります。

骨折線でしょうか?

 

ではなく、成人ではこの境界は不明瞭化するのですが、小児期には軟骨結合が残存して認められます。

これを、蝶後頭軟骨結合と言います。

18〜20歳で化骨すると言われています。

 

診断:蝶後頭軟骨結合(骨折ではない)

 

化骨した症例を見てみましょう。

参考症例 27歳 男性 スクリーニング

蝶形骨と後頭骨の間に間隙は消失していることがわかりますね。

※この蝶後頭軟骨結合は、脊索腫という腫瘍の好発部位としても知られています。

【頭部】TIPS症例37の動画解説

お疲れ様でした。

今日は以上です。

今回の気づきや感想などを下のコメント欄にお願いします。