腎性全身性線維症(NSF:nephrogenic systemic fibrosis)とは?

  • NSFとは、重篤な腎機能障害患者に、特に透析患者においてGd造影剤の投与数日から数ヶ月、時に数年後に皮膚の腫脹、発赤、疼痛などが急性ないし亜急性に発症する疾患。
  • 進行すると皮膚の硬化、筋肉表面や腱などに石灰化を生じ、関節が拘縮して高度の身体機能障害に陥り、時に死亡例も報告されている。

NSFの危険因子

  • 長期透析が行われている終末期腎障害
  • 非透析例でGFRが30ml/min/1.73m2未満の慢性腎不全
  • 急性腎不全

(その他)

  • Gd造影剤の大量投与、反復性投与
  • 大きな組織障害(活動性感染症、動静脈血栓症、大きな外科手術など)
  • 肝移植後または肝移植待機中の腎機能低下患者
  • エリスロポエチンの併用
  • 腹水や羊水など体腔内に液体貯留が認められる場合

GFR値によるガイドライン

  • 0〜29:原則としてGd造影剤は使用しない。(やむを得ず併用する場合には、NSF発症報告の多い造影剤の使用を避ける)。
  • 30〜59:利益と危険性とを慎重に検討し、最少量を使用する。
  • 60〜:危険性が高いとする根拠には乏しい。

 

  • 急性腎不全では腎機能が安定していないので、eGFRによる評価は行うべきではない。
  • eGFRの正確度はGFR実測値の±30%の間に75%の症例が含まれる程度である。

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。