肋軟骨の石灰化

  • 早い人で思春期から20歳くらいから始まる。
  • CTによる検討では20−80歳の正常成人の88%で石灰化が認められると報告あり。
  • 組織学的には石灰化(calcification)ではなく骨化(ossification)で、加齢性の退行変性ではなく、正常な成熟過程と考えられている。
  • 特に第1肋骨でよく見られ、左右差を有することが多いため、胸部レントゲンで肺癌が疑われることがある。石灰化は下方に伸長し、肋骨面の上縁に突出することが少ないことが鑑別の一助となる。
  • 第1肋軟骨の石灰化が最も早く始まり、第2肋軟骨の石灰化が最も遅い。第1肋軟骨の石灰化を除けば下位肋軟骨優位となる。
  • 肋軟骨の石灰化には性差があり、男性は辺縁主体(marginal calc.)に、女性は中心部主体(central calc.)に石灰化する傾向にあるため、男性ではカニの爪状になり、女性では槍状、ときに充実性結節様、弾丸様に見える。性差には女性ホルモンの関与が考えられている。

参考文献:

  • 画像診断 Vol.40 No.11 増刊号 2020 P18
  • 画像診断 Vol.40 No.8 2020  P858

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。