ご職業:医師(17年目)
ペンネーム:ぺすおかさん


知らなかったこと、気にしていなかったこと等いろいろな気付きがあり勉強になりました。また、頭部救急の振り返りのきっかけにもなり、よかったです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:かぼちゃさん


胸部救急に続いて参加しました。頭部はかなり難しく感じました。いつも通り期待以上の動画でした。復習していきたいと思います。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:ひのちんさん


普段あまり意識してみない正常変異の構造物やMRIの見方などとても勉強になる部分が多かった。ただ、もう少し正常変異よりは病気の所見を見たかった感はある。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:HOさん


知らないことばかりでとても勉強になりました。後半戦も頑張りたいと思います。

 

ご職業:医師(29年目)
ペンネーム:ゆきむしさん


毎日フォローするのはやはり大変で途中で3日のリンクが切れてしまった回もあったが、めげずになんとか最後まで来た。自分が知らないこと、知ってはいたが曖昧だったこと、が整理され、これから何を勉強したら良いかがわかった。

 

ご職業:医師(11年目)
ペンネーム:t99219ykさん


勉強になりました

 

ご職業:医師(35年目)
ペンネーム:タケゾさん


コツコツと見てます。わかりませんとの投稿が多かったです。

 

ご職業:その他(16年目)
ペンネーム:yuiさん


書籍などで勉強してきましたが、なかなか身に付きませんでした。ESPRESSO頭部TIPSでは動画でわかりやすく理解しながら取り組むことができレベルアップできました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:Rさん


胸部や腹部と違い、頭部はMRIを撮る比率が高く、よくわからないartifactや複数のシークエンスを見なければならなかったりと、「なんとなく」で済ませてしまっていたところがたくさんありましたが、このTIPSでそのなんとなくを減らしていくことができました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:みつさん


病気の勉強が先行し、正常変異についてはあまり触れていなかったのでとても勉強になりました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ビニロンさん


ここまで教えてくれるとはというところ、丁寧な解説、ありがとうございました

 

ご職業:放射線技師(15年目)
ペンネーム:SAMUさん


毎日、症例を見ることにより自分なりに読影力が養われたかと思います。また、動画で解説していただくことにより読影するポイントが大変勉強になりました。

 

ご職業:放射線技師(8年目)
ペンネーム:mochさん


頭部画像の基礎的な内容からこれは知らなかったと思えるような症例を動画解説で詳しく勉強できて非常におもしろかったです。追加症例も楽しみにしてます。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:べべさん


教科書などとは異なる視点の症例が多く勉強になりました。動画での解説もあり、画像を参照しながら確認できるのも良かったです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:カトケンさん


症例が豊富なだけでなく、苦手に思っていたMRIのシーケンスの解説もあり、とても満足度が高かった。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:noshさん


最後までなんとか走り切ることができました!正常変異を知ることで、わからない所見を見つけるのが楽しみになるくらい苦手意識がなくなりました!ありがとうございました!

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:マンハッタンさん


有意義でした。

 

ご職業:放射線技師(11年目)
ペンネーム:ヒロさん


今まで見たことがない症例や、見たことがあったけど分からないままだった症例も多くあり、思い返せて大変勉強になりました。

 

ご職業:医師(18年目)
ペンネーム:シチューおばさんさん


痒いところに手が届くような絶妙な症例選択と丁寧な解説が素晴らしいと思います。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:バネさん


知らないと誤った判断をしてしまったりかゆい所に手が届く症例が多くとても勉強になりました。ありがとうございました。

 

ご職業:医学生(5年生)
ペンネーム:医学生さん


解説が非常にわかりやすい。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:なすびさん


症例も豊富だったのですが、最初にあまり見慣れない所見が続いて少ししんどかったので、国試に出てくるような疾患も序盤に交えてくださるとありがたいです。あとMRIのT1.T2の違いとても勉強になったので序盤に配信して下さるとありがたかったです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:タバスコとモンブランさん


今までは「脳のここらへんに大きめの高信号、高吸収領域がある」くらいのざっくりした読み方しかできていませんでした。今回の講座で、あまり気にしていなかった細かい構造にも目が行くようになり、名前のついている異常構造をいくつも知ることができたなど、非常に収穫の多い内容だと思いました。知らないことが非常に多いですけど、冷や汗をかきながら継続していきたいと思います。

 

ご職業:放射線技師(23年目)
ペンネーム:Jrさん


読影の際、回答がわからず降参することが何度かありました。初歩的なところからやり直します

 

ご職業:医師(7年目)
ペンネーム:しょうきさん


いままであまり深く考えずに見逃していたことを考え直すきっかけとなりました。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:佐藤さん


頭部画像講座に参加させていただき、大変勉強になりました。名前すら知らなかったものもたくさんあり、まだまだ勉強不足を痛感しております。ぜひ追加症例を受講できればと思っています。

 

ご職業:放射線技師(10年目)
ペンネーム:sakuraさん


あっという間の頭部TIPSでした。MRI配属されてまもないので、シーケンスと疾患のパターンを沢山みられるのは、めちゃくちゃ勉強になります!!後半も、よろしくお願いします。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:かわさん


大変勉強になりました。また受けたいです。

 

ご職業:放射線技師(2年目)
ペンネーム:bananaさん


日常業務でよく見かける画像について詳しく解説付きで学ぶことができ、一人で本を探して学ぶより早く吸収できました。あとはしっかり復習したいと思います。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:もんきちさん


基本的な解剖から、知らないと正常変異と判断出来ず他科コンサルト余計な検査<MRI等>も必要となる為、又一発診断に近い正常変異は知っておくと非常に有益。自分でより深く勉強すること、復習もしやすく大変勉強になります。

 

ご職業:医師(17年目)
ペンネーム:たかさん


緊急性はないものの、「これは一体なんだろう?」と救急現場や当直の場面で遭遇する所見について取り上げていただき、詳しく解説いただけました。おかげで読影力の向上に繋がりました。ありがとうございます!

 

ご職業:放射線技師(24年目)
ペンネーム:luxtzstyleさん


正常な所見を知り、無駄な追加撮影を省き、素早い治療へと繋げることが可能となった。今後も追加される症例を楽しみにしています。

 

ご職業:医師(34年目)
ペンネーム:ぴょんたさん


殆ど知らない正常変異ばかりでしたが、CTを読影するうえで正常を認識する重要性を理解できました。頭部に限らず、正常を知ってこそ初めて異常所見の拾い上げができます。頭部救急も楽しみにしています。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:もなさん


毎日継続はできなかったが、後でやり直せるのでありかたいです。

 

ご職業:放射線技師(8年目)
ペンネーム:ななさん


普段意識していなかった所見をここで習う事で、意識できるようになりました!異常なのかそうでないのか判断できることは撮影技師にとってとても重要なことだと思うので大変助かります。受講してよかったです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:サジコロさん


正常変異について深く学べて良かったです。次に頭部救急講座を受講する基礎固めになった気がします。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ぴおにーさん


毎日コツコツと画像をみる習慣を継続することで、勉強習慣も身につきました。最初の方は歯が立たない症例が多く、心が折れそうになりましたが、後半戦は少しわかるものも出てきて楽しく学べました。頭部画像を撮る機会は少ないですが、今回の講座で知識が増えたため頭部画像への抵抗感が少なくなっているかなと思います。35症例ありがとうございました。

 

ご職業:医師(39年目)
ペンネーム:yamasunmiさん


今回も知識の復習の意味で参加させていただきました。忘れていることなども多く再度勉強させていただいています。

 

ご職業:その他(14年目)
ペンネーム:ガッキーさん


診断がついてから介入する職種のため、無条件に当てにしていましたが、診断と異なる症状が出ていることがありました。今回、勉強してこのようなことがあったのではと思いました。丁寧に現象の説明をしていただいたので、理解が深まり、自己で検討するきっかけとなりました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:とみーさん


ずっと苦手意識があった頭部の画像診断を勉強するのにうってつけだと思って、初めて購入させていただきました。実際にやってみると頻度の多いといわれる病変でも知らないものも多く、一度見ておくことで次に出会ったときに慌てずに鑑別をあげられるようになったと思います。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ゆみんごさん


曖昧な知識の部分がはっきりと分かるようになりました

 

ご職業:医師(19年目)
ペンネーム:iemonさん


CTやMRIなどの撮影時に検査目的とは異なった領分の異常所見を認めた際に、正常ではなさそうだが何となく問題なさそうといったあやふやな理由でこれまではスルーしていた所見にもそれぞれ意味があることを学べました。この講義を受講すればなんとなくスルーではなく自身を持ってスルーや経過観察などの判断ができるようになります。

 

ご職業:放射線技師(12年目)
ペンネーム:真っ青さん


毎日できることはとてもいいことだと思います。あまり続けることができない私でもなんとか続けられてありがたいシステムだと思います。内容も正常で知らないことも多いということを発見できてよかったなぁと思います。

 

ご職業:医学生(6年目)
ペンネーム:ますくさん


頭部の画像に触れる機会が今まで少なかったため、毎日課題が送られてくる当講座で読影の慣れと習慣をつけることができました。また、毎日の課題について動画で丁寧な説明があるため、理解を十分に深めることができました。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:AQUAさん


知らないことも多く、とても勉強になりました。動画だと学びやすく、毎回理解が深まります。追加症例もあるとのことで大変楽しみです。これからもよろしくお願いします。

 

ご職業:医師(16年目)
ペンネーム:umedaさん


普段わからないまま何となくスルーしていた所見が、今回の症例で何か判明したことがたくさんあり大変勉強になりました。続編も期待しています。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:S.Oさん


仕事が忙しく見るのが間に合いませんでした。またPDFで復習します

 

ご職業:医師(13年目)
ペンネーム:おもちさん


知らなかったことが沢山あり、とても勉強になりました。個人的には、MRIについての理解が深まったのが非常に有意義でした。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:mimimiさん


2回目の参加です。新作に目が眩んで参加しました。日頃の診療でもあ、これってtipsで見た気がすると思って、振り返ったりレポートの書き方を参考にさせて頂いています。動画での解説は本当にわかりやすく、作成は大変かと思いますが、今後もぜひ参加していきたいです!

 

ご職業:医師(40年目)
ペンネーム:眞由美さん


基礎的な知識再確認できました

 

ご職業:看護師(20年目)
ペンネーム:tomoyoshiさん


看護師の脳卒中の画像診断は、どうしても疾患の判別に目が行ってしまう。当然と言えば当然の事なのですが、あきらかな異常は異常と言えるのですが、これはなに?という症例に関してはスルーしてしまう。医師が異常なしとすれば、異常なしなんだ程度、もしくは気付かないという事すら多々あるなか、ここでの学習で、正常変異の意味を知ることができ、画像を見るから診るに変わる一歩を踏み出せたと思います。本当に勉強になりました。

 

ご職業:医師(41年目)
ペンネーム:あっちゃんさん


頭部TIPSは知らないことばかりでした。体調不良もありなんとかついて行くだけで精一杯でした。先生の動画解説は相変わらず絶品です。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:けーさん


非常に細かいところまで取り上げてくださり勉強になりました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:かわこーさん


今まできっとスルーしていた所見やよくあるけど自信のなかった所見について学ぶことができて、頭部CTを読影する時の気持ちのハードルが少し下がった気がします。申し込んでよかったです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:あじゃらさん


以前に神経内科にコンサルトしてしまっていた、脳の石灰化など知っていれば判断できる症例がしっかりと入っていて勉強になりました。

 

ご職業:医師(12年目)
ペンネーム:オルサさん


毎日短時間で継続できました。実臨床で遭遇することの多い疾患で勉強になりました。他の症例もお願いしたいです。

 

ご職業:放射線技師(11年目)
ペンネーム:やまさん


実践に役立つことばかりでとても勉強になりました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:janさん


正常変異などしらないことが多くためになったまた、T1T2などの解説もよかった

 

ご職業:医師(30年目)
ペンネーム:まゆさん


解説動画がとてもわかりやすいです!リンクが3日間で切れるのも良いと思います。画像が苦手でわからない問題も多いですが、毎日空き時間に何度も問題を見たり本で調べたりするうちに、少し苦手意識が薄らいできたように思います。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:あやくもさん


頭部MRIの撮影条件の説明動画があったのがとても勉強になりました。見るべきポイントがわかりました。

 

ご職業:放射線技師(診療放射線技師(7年)⇒養成校教員(9年目))
ペンネーム:takeさん


頭部CT・MRI画像を用いた数々のTIPSを手に入れることができました。職業柄撮影者側の視点に立つことが多いですが、どういう所を見ているのか、どうやって見ているのかを身につけることでどのように撮影すれば良いのか、どういった情報を提供すればよいのかということを考えることができ、非常に価値のある講座であると感じました。

 

ご職業:放射線技師(13年目)
ペンネーム:さとるんさん


知っておかなくてはならない基本的なことがしっかり勉強できたと思います。

 

ご職業:医師(13年目)
ペンネーム:Rieさん


勉強になりました

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:たかさん


毎日短時間で勉強を積み重ねるので非常に良かったです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:けいさん


あまり普段見ない骨の良性腫瘍から見落としがちな下垂体腫瘍、その他水腫など様々な症例を見ることができ、自分の引き出しが増えたように感じました。また、MRIの特徴も追加解説いただけて勉強になりました。また動画が見れたら嬉しいです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:けんとさん


スキマ時間に症例を経験することができてよかったです。3年目の進路は放射線科に決めました。今後とも宜しくお願いいたします。

 

ご職業:放射線技師(2年目)
ペンネーム:taku13さん


いまはあまりMRIをやることが少ないのでこのようか症例を経験することでいつでもMRI画像に対応できるように訓練できる良い機会になりました

 

ご職業:放射線技師(10年目)
ペンネーム:ひろひろさん


腫瘍系の鑑別を増やしてほしかった。ctでのEarly sinの症例もほしかった。

 

ご職業:医師(6年目 神経内科 専攻医)
ペンネーム:ryomaさん


各シークエンスの意義に関して、非常にわかりやすくまとめて頂き、大変勉強になりました!

 

ご職業:放射線技師(27年目)
ペンネーム:たつまきさん


大脳白質病変、脳萎縮が知りたくて受講しました。とても勉強になりました。今回は知らないことが多く毎回回答を提出する事ができなくて、復習をメインにやりました。どの講座もそうですが、コメント欄がとても良く勉強になります。

 

ご職業:医師(初期研修医2年目)
ペンネーム:ごるふさん


なんとなくスルーしてしまっていた正常変異含めて 頭部TIPSがあったので、いままでと日常での画像の見方が大きく(もちろん良い方向に)変わりました。いつもありがとうございます。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:kjmkさん


今までも気になってはいたけれども、おそらく正常だろうしたぶん大丈夫、とスルーしていたものが、自信を持ってスルーできるようになりました。後輩に聞かれても安心です。

 

ご職業:放射線技師(7年目)
ペンネーム:Yrさん


やる気が出る

 

ご職業:医師(入局1年目)
ペンネーム:いえろーさん


日常でふと疑問になりそうな所見を学ぶことができてよかったです。何より、実際の読影と同じように所見を探せるので練習になりました。

 

ご職業:放射線技師(12年目)
ペンネーム:つむさん


MRIのない健診施設に従事しています。頭部ctについても臨床での症例というよりは基礎を学びたかったので申し込みました。分からないことや読影時に気にしていないような事もあったので見返して役立てたいと思います。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:ハンニバルさん


新米神経内科医です。分厚い画像診断の本で勉強したりしていましたが、疾患名で調べて、画像所見を勉強するという勉強法だともやもやしてました。TIPSでは実臨床に即した形式なので、記憶に残りますね。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:mnさん


書籍などではあまり取り上げられていないけど、知っていれば役に立つTipsばかりで、非常にためになりました。お陰様で、読影室まで質問に行くのを減らせそうです。ただ回によっては解答が全く思いつかないこともあり、解説ページにたどり着くのに難渋するということが度々ありました。この点、もう少し改善して頂ければ尚良いかと感じます。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:なつさん


脳外科医として働いているが、正常変異など実はあまり知らない部分がたくさんある。上司に聞いても、病的でないことはわかるが、詳細は分からないことが多い。そういった意味で、今回の頭部TIPS非常に勉強になりました。

 

ご職業:医師(放射線科1年目)
ペンネーム:ぺぐさん


普段きっと正常変異だろうとスルーしてしまっているものを改めて認識できたので、これからは自信を持って読影に挑めそうです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:つばささん


毎回知らないことばかりで1症例1症例が新鮮でした。解説も長すぎず、短すぎずで取り組みやすかったです。

 

ご職業:医師(11年目)
ペンネーム:mさん


とても分かりやすかったです。周りの先生にもぜひ勧めたいです。

 

ご職業:放射線技師(2年目)
ペンネーム:nanaさん


病変と正常変異の識別のためにも正常変異について大変勉強になりました。読影所見には記載されないものなど学習する機会がなかったため参加して良かったと思います。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ふなぴさん


今まで経験したことないor意識したことない所見がほとんどで、大変勉強になりました。頭部救急も是非受講したいと思います。

 

ご職業:医師(26年目)
ペンネーム:いつでも勉強しようさん


知らないことだらけで、いろいろと勉強になりました。私としては、特に、MRIの各画像の意味がありがたかったです。画像の意味、その画像の示すものが何なのか、具体的に理解できてとても助かりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:さとうさん


あまり学ぶ機会がない正常変異について学べてよかった。血管についても学びたかった。

 

ご職業:放射線技師(18年目)
ペンネーム:yellowさん


今回、初めて受講させて頂きました。今日はもう良いかなとズルズルやらずじまい、ということ防ぐためのリンクが3日で切れる設定。素晴らしい。何日か危ない日があったのですがこの設定のおかげで奮い立たせることが出来ました。毎日、自分でスクロールしながら症例を見れて、最後に動画解説もある。有難いことばかりです。また他も受けてみたいです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:そうさん


来年神経内科入局予定のため今回購入しました。難しい症例もありましたが、白質病変等は特に多くの症例を見て考えることが出来たので理解が深まりました。コメントのやり取りも新たな発見が得られるので毎回楽しみに読んでいます。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:にくまんさん


初めて見たもの、頭部救急やその関連で学習したものなど大変勉強になりました。

 

ご職業:放射線技師(26年目)
ペンネーム:kazuさん


頭部TIPSは腹部、胸部に続いて受講しました。今回は以前受講したESPRESS頭部と並行して学習しました。TIPS&ESPRESSの混ざり具合が良く効率よく学習できました。ありがとうございました。追加症例楽しみにしております。

 

ご職業:医師(8年目)
ペンネーム:ゆきだるまさん


白質病変を区別する必要があると知らなかったので勉強になりました。今後この所見をみた場合、高血圧や生活習慣病の指導につなげたいと思います。

 

ご職業:放射線技師(28年目)
ペンネーム:piroさん


動画で説明して下さることで見るべきポイントや解剖の把握ができとても勉強になっています。

 

ご職業:医師(15年目)
ペンネーム:rinさん


異常所見と見誤りそうな正常変異や、T1T2DWI ADCの意義なども復習できて大変勉強になりました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:うどんさん


異常所見に見えても、ベルガ腔など正常変異を知ることができて大変勉強になった。

 

ご職業:放射線技師(20年目)
ペンネーム:ぽぽさん


それぞれの撮影の定義なども全体を見るのにとても役に立ちました。どう調べていいかわからないものなども、問題文からヒントを得て検索したりと自分で調べる→答え合わせで知識が身についていきやすく感じました。また、まとめが便利だと思いました。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:あさみさん


勉強になりました。

 

ご職業:医師(7年目)
ペンネーム:yasuoshunさん


ビミョーな症例が一番困るので非常にタメになると感じました。ただ、頻度が多くなかったり、多くても注目していなかったりする所見なので、いざその所見があった時に知識を引き出せるかが問題かと思いました。また復習したいと思います。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:y.mさん


正常変異に関して詳しく学べました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(休憩中)
ペンネーム:pianoさん


すっかり忘れていたこと、スルーしていたことがたくさんあった。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:あっぷるぱいさん


普段良くみる正常変異などを自信を持って異常なしと判断できるようになった。ほとんど正解できなかったが、多くを学べた。

 

ご職業:放射線技師(14年目)
ペンネーム:yamaさん


MRIを触ったことがないので全く知識が足りませんでした。ごろ?先生のオススメの画像診断本を購入し勉強します。

 

ご職業:放射線技師(6年目)
ペンネーム:ゆきちさん


はじめまして!アナタ、そんな名前あったのね?何度教科書を遡ったか解りません。あるけど死なないし。なんて放置してはならないと再確認致しました。意識して思い出すことを繰り返さないと、忘れると実証できた気がします。

 

ご職業:医師(7年目)
ペンネーム:うみいるかさん


飽き性な私ですが、平日に毎日届くことで、2-3日貯めることはよくありましたが、継続して学習できました。内容で何より嬉しかったのは、放射線レポートに載ってこない正常構造の亜型を学べたことが大きいです。これまで気にしていなかったことをみれるようになり、実際の臨床の場でもこれまで以上に画像を見ることができていると感じます。知らないと見えないことがこんなにも多いのだと感じ、日々の臨床の場で知識の大事さを実感しています。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:みかんさん


初めに頭部の見方を教えて欲しかった

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:てつさん


自分で初見を書くので、なんとなくの知識では分かっていないことが浮き彫りになります。毎回丁寧な動画解説がついているので、とてもまとまっていて分かりやすいです。

 

ご職業:医師(26年目)
ペンネーム:いえもんさん


とても勉強になりました。今後の診療に生かせるよう復習していきたいと思ってます。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:zkrさん


なんとなくの理解をしていたところを細かく丁寧に動画も使い説明してくださいました。ありがとうございます。今後の仕事に活かしていきます。

 

ご職業:医師(10年目)
ペンネーム:うさ花さん


迷いがちな正常変異もしっかり解説が聞けて、再度復習ができ、自信をもって診断できるようになりました。毎日送られ来るので、勉強する習慣がつきました。引き続き、よろしくお願いいたします。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:j_jさん


忘れた頃にハッとする症例が出てきて、日々の良き鍛錬になりました。

 

ご職業:医師(40年目)
ペンネーム:myuさん


知識の整理にとても役に立った。

 

ご職業:医学生(5年目)
ペンネーム:5年生さん


頭部画像に関して、MRI、CT両方の症例を勉強出来てとても良かった。また、毎日症例が送られてくることで忙しくても頭部画像に触れるという習慣になった。

 

ご職業:放射線技師(10年目)
ペンネーム:ラッコさん


頭部画像診断の業務に関わってない初心者で、問題の回答が分からないことが多々ありましたが、動画の解説がとても分かりやすく、本での勉強では得られない本質的な重要なことが、スッと頭に入っていくような感じで、とても勉強になり良かったです。この資料を作っていただける方に本当に感謝です。ありがとうございます。

 

ご職業:放射線技師(10年目)
ペンネーム:底辺技師さん


非常に勉強になりました。頭部救急も参加させて頂きます。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:ぴろりんさん


画像診断まとめの、「頭部CTの見方まとめ!」でルーチンの読む手順を勉強してから、毎回その手順に沿って系統的に読むようにしていました。今まで頭部CTをしっかりと勉強していなかったので、それだけで異常を指摘する力が身についたと思います。また、学生時代にくも膜下出血や硬膜下血腫などメジャーな疾患の典型的画像は勉強してきましたが、臨床的に遭遇する正常変異やアーチファクトなどの所見はほとんど知らないものばかりだったので、目からウロコでした。

 

ご職業:放射線技師(6年目)
ペンネーム:すぬーぴーさん


撮影していて、これ大丈夫かなと思うことが多いですが、そうゆうポイントで勉強できてよかったです。

 

ご職業:放射線技師(5年目)
ペンネーム:うちこさん


勉強になりましたありがとうございました

 

ご職業:放射線技師(15年目)
ペンネーム:friさん


MRIの読影がより分かるようになりました。

 

ご職業:放射線技師(3年目)
ペンネーム:タカハシさん


当直中に何度か見かける症例も多く、その時は読影できなかったものも今回の頭部TIPSで答えに辿り着く自信がつきました。ありがとうございました。

 

ご職業:放射線技師(2年目)
ペンネーム:soraさん


胸腹部の画像診断に引き続き参加させて頂いていますが、どの症例も大変勉強になります。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:だりあさん


放射線を専門としない医師にはマニアックなものが多かった。非専門医だけどしっとくべき疾患や全身疾患にかかわるような頭部の変化などがある病気を取り上げてくれたりしたらもっとよかった。

 

ご職業:医師(初期研修1年目)
ペンネーム:しももんさん


大変申し訳ないのですが、日々の生活で手一杯となり追いつくことができませんでした。そのため、現在少しずつ追いかけているような状況です。頭部の画像をここまで詳しく勉強することはなかったため知識の確認をしながらたくさんの所見を知ることが出来て大変ありがたいです。続きが始まるまでに追いつこうと思いますので、引き続き宜しくお願い致します

 

ご職業:医師(10年目)
ペンネーム:Kさん


放射線科歴8年なので、大体しっていましたが、思わぬ抜け知識があり受講してよかったです。脳溝が狭小化するとFLAIR高信号になることを知らずに、今まで、ただの浮腫をSAH clotと書きつづけてたかもと…汗。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(9年目)
ペンネーム:ダースーさん


病変とまでは言えず、読影では書かない人もいるような所見。なんなのかわからないが調べ方もよくわからない。1日15分程度でそれを学べる。教科書読むより身につく!やってよかったです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:SAさん


自分では知ることのできなかった内容を学ぶことができて良かった。ラジエーションハウスにも同じ内容が出ていたり…!

 

ご職業:医師(25年目)
ペンネーム:takatakaさん


脳神経内科を専門としており、MRIはよく撮影するのですが、今まであまり気がつかなかった点を掘り起こしていただけるので、大変勉強になりました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:アキさん


普段細かいところまで気にせずに頭部画像を見ていたので、改めて勉強するいい機会になりました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:けーさん


普段教科書であまり取り上げられていない細かい正常変異の症例が良かった。

 

ご職業:放射線技師(28年目)
ペンネーム:ミコウさん


硬膜下血腫症例たいへん勉強なりました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:空手家さん


基本的な知識からただの暗記でなく、解剖や生理学、発生学に基づいた解説で大変分かりやすいです。

 

ご職業:医師(19年目)
ペンネーム:とらさん


頭部はなんとなく読影していました。正常変異は習ったことがなかったのでとても勉強になります。硬膜下血腫、水腫についても時系列で見たことがなかったのでためになりました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:たねさん


普段あまり気にしてなかった所見から、よく見る所見まで、数多く網羅されていた

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:チリヌンティウスさん


普段はスルーしてしまう所見に着目し、はっきりと「これは正常!」と言えるようになった気がします。MRI撮像法の意義についても、改めて言語的に解説していただき、漠然としていた理解がより明解になりました。もう一度復習し、さらに読影能力を高めていきたいです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ほんさん


よかったです。復習していきます。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:ゆーさん


普段の診療で疑問に思っているけれど、教科書に載っていない所見について学習することができました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:YTさん


普段気になっていたけど深追いしなかった、正常変異の所見や画像の撮影法など、基礎の基礎から学ぶことができました。動画の解説も分かりやすく、日々の臨床に活かせそうです。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:RAーMUさん


専門と違う領域でわからないことが多いですが、それがいい!頭部CTなど全科当直しているときに悩むことが多く。今回の講座を受講して少し自信に繋がりました。もっと勉強して知識を蓄えたいです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:まりんかさん


まだまだわからないところばかりです。補足で各シークエンスの特徴をまとめて頂き、とてもありがたいです。しっかり復習します。

 

ご職業:放射線技師(8年目)
ペンネーム:Sunさん


普段、なんとなくで読んでいる画像の実際がわかった。頭部TIPSに関しては、知っているか知っていないかの問題が多いと感じたので、何度も復習し、頭の画像診断をインプットし臨床に役立てていきたいと思います。いつもありがとうございます。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ペンネームさん


正常解剖や正常所見、良性所見に関して最初の段階として教えて頂き感謝申し上げます。特に知らずに遭遇すると、悪性所見や病的なものとして誤った対応をしてしまう場合が想定されます。悪性所見や病的なものに関して医師国家試験や研修医に教える教材は多々ありましたが、この様な勉強をする機会は珍しく、大変ためになりました。たしかに救急疾患に関しての項目が少なく、見逃してはいけない病的なものの講座が少なかったのも事実です。今後の頭部画像講座の更新を楽しみにしております。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:MMさん


シークエンスの見方、正常なバリエーションなど痒いところに手が届くような内容だったと思います。

 

ご職業:放射線技師(8年目)
ペンネーム:午後ティーさん


普段見落としがちなものを拾いあげる能力が身につくような気がします。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:はるかさん


基礎は大事だと改めて実感しました。とてもよい勉強になりました。次回も楽しみにしております。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:muraさん


教科書には乗っていても、実際に見たことはない症例がたくさん経験でき、とても勉強になりました。また、よく遭遇するけど、教科書には乗っていないような所見も勉強できて、とてもよかったです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ゆいまさん


今まで頭部MRIは異常か正常か判断つかず苦手意識がありましたが,本講座のおかげで病的意義が乏しいものなどを学ぶことができました

 

ご職業:医師(10年目)
ペンネーム:あさん


参加することで分かっているようできちんと理解していなかったことが浮き彫りになって反省しました。基礎的なことも再確認でき、有難いです。動画の解説がとても分かりやすくてよかったです。

 

ご職業:医師(30年目)
ペンネーム:ちゃんこ鍋さん


ネット環境を生かした,これまでにないすばらしい企画だと思います.放射線科の先生たちの考え方,根っこが少しわかったように思います.腹部症例からずっと続けて参加させて頂き,もうすぐ一年になりますが大変勉強になったので、ぜひ続けてを受講できればと思います.先生のお人柄もうかがえ,楽しく勉強させていただいております(^-^)これからもどうぞよろしくお願いいたします.

 

ご職業:医師(18年目)
ペンネーム:ミスターさん


大変勉強になりました。

 

ご職業:医師(でなおし3年目)
ペンネーム:Kokexiangさん


QQに比べるとかるめの印象はありますが別の意味で勉強になりました。下垂体もですが、PVHやDSWMHなどは健診でだけではなく、老人を対象にする多くのクリニックなどでフレイルや認知機能との関連で重要と思われました。MRI各シークエンスの意義を、症例や読み方とともに解説いただけるのが理解を深める上でありがたく、さらに脳梗塞か否かなどはさらに数例の練習問題があるといいかもと思います

 

ご職業:医師(研修医2年目)
ペンネーム:りんごさん


知っていると頭部画像を見る手助けになる知識を毎日配信していただき、とても勉強になりました。日々の負担が大きすぎず、続けやすかったです。

 

ご職業:放射線技師(30年目)
ペンネーム:いあさん


何回か参加させていただいてますが、まだ全て正しい解答が出せません。だいたいはわかるのですが、言葉や、文章にしようとすると止まってしまいます。何回も参加して自分なりに納得するまで続けます。これからもよろしくお願いします。

 

ご職業:放射線技師(20年目)
ペンネーム:こすさん


普段、MR業務は担当していないため画像の見方を分かりやすく動画で解説いただいて大変勉強になりました。疾患に関連した内容なども確認することができて良かったです。ありがとうございました。

 

ご職業:放射線技師(20年目)
ペンネーム:idgwさん


画像所見に意味を持たせる幅広い知識が学べました。日常よく遭遇する疾患や、稀な疾患、知っていないと気づかない所見など。毎日の積み重ねが、知識の幅を広げてくれます。

 

ご職業:医師
ペンネーム:おおもりまさあきさん


マニアックな内容が多く,かなり大変だったnormal variantなどを知ることができた

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:tattuさん


頭部は苦手分野で参加しました。今まで見過ごしていた正常変異もありました。関連書籍で勉強していきたいです。

 

ご職業:その他(1年目)
ペンネーム:カリメロさん


脳神経外科医から提示される画像をみる事に興味が湧く様になりました。素晴らしい企画に出会えて感謝しております。

 

ご職業:放射線技師(20年目)
ペンネーム:ひなたさん


今までスルーしていたであろう症例がたくさんあり、勉強になりました。また解剖に弱いので、部位などの勉強にもなります。動画もあるので、本よりも頭に入ってきやすいと思います。

 

ご職業:医師(8年目)
ペンネーム:ぞうさんさん


神経は専門外なので勉強になりました。動画の解説が楽しかったです。放射線科向けのpitfallもぜひお願いします。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:さいとうぎょうざさん


普段の診療で困るほどではないが、疑問だった症例もあり勉強になった。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:こけまるさん


正常変異がわかって、余計なコンサルトをしなくて済んだ。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:Aquireさん


今回は忙しくてなかなか提出できなかったですが、ゆっくりと後追いしながら勉強しております。

 

ご職業:医学生(6年目)
ペンネーム:yp from yngさん


学生の身分としては、頭部の画像とMRIの基本がわかっていないために全くどうしようもない症例が多かったです。最初の方に各画像の意義を見れるようにしていただけたら、なお良かったと思いました。頻度が多いけれども知らないと困る、という知識がおおく、手間や時間を失うことを考えると、かなり有用であったと思います。継続して勉強できる配信スタイルはとても良いと思います。

 

ご職業:医師(20年目)
ペンネーム:kapibaraxさん


専門家の立場からするとごく基本的な内容、でも非専門医にはあまり経験がないと思われる項目が多い。本物の疾患と正常変異やアーチファクトなど病的意義の乏しい所見を見極めることは非常に大切であるにもかかわらず、これらをしっかりと学ぶ機会が殆どないのが現状。その点で本講座は非常に価値がある。専門医からすると、(失礼ながら)いかに非専門医が基本的な知識を持っていないかを痛感した。今後はなるべく彼らの立場に立って、きめ細やかな報告をしたいと思う。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:ぶさん


不勉強で正常変異や疾患どころか解剖からやり直さないといけないレベルですが、解説が分かりやすく、画像の着眼点もなんとなくですが少しずつつかめてきた気がします。この感触を大事にしていこうと思います。先日、当直中に脳血管障害が疑われる方が来院され、CTを撮影した際に正常変異を認めるのみで異常所見はなく、他の原因検索へすぐに移れました。夜間は自分で読影が必要になる病院で、しかも3次救急であり、ここで正常変異に悩まされずすぐにSecond Surveyへ移行できたのは自分にとって結構自信となる経験でした。ありがとうございます。初期研修医で薄給の私には少しためらってしまう金額でしたが、勉強になっていてすごく有り難いです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:gyaosさん


今まで参加した腹部・胸部はもともとある知識で戦うことができることが多かったのですが、頭部は初めからほとんどわからないことだらけでした。つまり、頭部はCTで出血があるか、MRIで梗塞があるかにしか注意しておらず、これまで正常変異に気づかなかった、知らなかったことを体感しました。今回の頭部Tipsで学んだことを頭部救急に生かしていきたいです。

 

ご職業:その他(30年目)
ペンネーム:CPさん


頭部は専門分野外なので、基礎知識が不足しており難しいものが多かったですが、基礎的なことも学習できてよかったです。分野外の学習は敷居が高いですが、このような講座を受講することで独自に学習する足掛かりを作ることができたと思います。

 

ご職業:放射線技師(19年目)
ペンネーム:km21さん


頭部はあまり撮影の機会がないので難しかったですが、CT、MRIを合わせた画像を提示していただけたので大変わかりやすかったです。復習を重ねて身に付けたいと思います。

 

ご職業:医師(10年目)
ペンネーム:ききららさん


良かったです。肺などの分野や耳鼻科領域など今後もつくってほしいですありがとうございました

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ゆさん


頭部の正常変異に始まり、注目ポイントが初学者である私にもわかりやすく、大変勉強になりました。これからも続けさせて貰います!

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:ENさん


正常所見(または経過観察でも良い異常所見)を知ることが、異常所見を見極める上で重要であるのに関わらず、勉強しづらい範囲でもあるため非常に重宝しました。コメントも勉強になることが多く含まれており整理に役立ちました。

 

ご職業:医師(35年目)
ペンネーム:KNさん


基本的な事が多かったが振り返りができた。曖昧にしてきたことを確認出来て良かった。

 

ご職業:医学生(6年目)
ペンネーム:マツさん


よかったです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:みるぽんさん


なんとなく疑問に思っていたが読影レポートにはあまり記載されないので勉強のしようがなかった所見について,理解を深めることができた.よく遭遇する所見についての解説が多く,非常にためになった.

 

ご職業:医師(25年目)
ペンネーム:みんみんさん


所見を書こうにも、直ぐに言語化できないでいた所見を、わかりやすく美しくまとめて提示いただき感謝です。普段目にしない所見や、撮像条件の基本など、復習の機会のないまま忘却していたものも多々あり、初心に戻ることができました。また、臨床所見と関係ないものはスルーする癖が付いていたことへの反省を、診療に活かすことができるようになり、このプログラムに参加する目的を果たせました。参加して良かったです。

 

ご職業:放射線技師(11年目)
ペンネーム:abcさん


知らないことばかりで、とても勉強になりました。今回のTIPSを通して、医師にすぐに伝えなければならない緊急の所見かどうかを見分ける力が少しついたように感じます。次回の救急も楽しみにしています。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:かえでさん


normal variantを紹介していることが多く、日常業務で異常と勘違いしがちな所を学べた。tipsと呼ぶに相応しいものであった。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:rinusさん


普段なんだろうと思いながら、なんとなくスルーしていたことや全く知らなかったことなど、沢山学ぶ事があり、とても有意義な時間を頂きありがとうございました。

 

ご職業:放射線技師(22年目)
ペンネーム:うにうにさん


意外と正常変異を知らなかったと実感しました。すぐに解答できたものもあれば、調べたり、問題の箇所すら分からなかったものもありました。正常にみえても自分が気付いてない所見がたくさんあり、とても勉強になったのと、前よりも頭部の画像をじっくり見るようになりました。動画でポイントを聞けるのも良いと思います。頭部CTの読影は苦手でMRIに頼りがちですが、CTでもズバッと判断できるようになりたいです。続編も楽しみにしています。

 

ご職業:医師(25年目)
ペンネーム:むさたつさん


自分には難しかったですので基礎からやり直しますが。普段まったくわからないところを詳しく解説していただき、少し自信が持てるようになりました。なんども見直して復習してみたいと思います

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:なるっぴーさん


めちゃ勉強になりました

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:シユウさん


とても勉強になりました

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:研修医2年目さん


白質病変の考え方など普段なにげなく見過ごしていた所見の理解が深まった

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:まちんさん


正常変異が多くて、もっと病気を中心に扱ってほしかった。

 

ご職業:放射線技師(16年目)
ペンネーム:なんぶねすさん


頭部は恥ずかしながら出血か梗塞かにしか注目してこなかったので、その他は”その他”にしてしまっていて、Tipsでもほぼ答えられませんでしたが、勉強して色々な”その他”がはっきりしてくると、出血や梗塞でないことに自信が持てるようになってきたように思います。

 

ご職業:医師(25年目)
ペンネーム:ゆかりんりんさん


色々勉強になります。

 

ご職業:放射線技師(7年目)
ペンネーム:chokorosukeさん


普段何気なくよく見るから大丈夫と流しているものがたくさんあることに気付きました。そしてそれを知ったことで、これは正常なんだと胸を張って言えるようになりました。

 

ご職業:放射線技師(2年目)
ペンネーム:水飴さん


同じ症例を何回かに渡り時間経過を見つつ出した問題は、ひとつの症例でも、見る時間、着目する所が違うだけで様々なことが学べるのだと、改めて勉強になりました。

 

ご職業:放射線技師(23年目)
ペンネーム:ふくさん


頭部疾患について今さら聞けないことや、素朴な疑問が解決できました。救急時や夜勤帯などで、即役立つ情報を提供していただき、ありがとうございました。半強制的な感じで進んでいくので、怠け者の私にとってはとても助かりました。ほかの疾患も是非参加していきたいと思います。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:みんみん33さん


正常を知ることができ、勉強になりました。画像を1つのスライスではなく複数のスライスで見ることができてよかったです。頭部救急もよろしくお願いします。

 

ご職業:医師(30年目)
ペンネーム:めいめいさん


MRIの知識は昔々T1は脂肪で高信号,T2は水で高信号と習ったくらいしか知識がなく、MRIの勉強になりました。まだ十分な理解には程遠いのですが、○○の意義シリーズ動画も併用しながら、知識を固めていきたいです。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:HIROさん


新しく勉強出来た事が沢山ありました。大変勉強になりました。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:aさん


色々な症例を経験できた。似たような内容の症例が連続して送られてくるため忘れずに良い復習にもなった。

 

ご職業:放射線技師(25年目)
ペンネーム:技師25さん


治療に長らく従事していましたが、(人生の転機?)診断に移動になり、再出発のスキルアップに何か探していところESPRESSO TIPSに出会いました。知識は多少ありましたが、毎日が発見の連続で有意義に過ごしています。暇さえあれば動画を見ています。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:せらをさん


系統的に学べて大変ためになる。

 

ご職業:医師(9年目)
ペンネーム:ゆうさん


普段よく分からないので無視していたことの画像的な意味がよく分かりました

 

ご職業:その他(10年目)
ペンネーム:わかさん


これまで脳画像は、症状を予測するために、病巣のある部位と大きさをざっくり見る程度でした。自分では読み取ることのできない細かな所見は、レポートを見て、そういう目で見ると「なんとなく病巣がわかる」程度でした。この度、もう少し自分でも脳画像を読めるようになりたいと思い参加することにしました。知らない疾患ばかりで、考えてもわからないものもたくさんありましたが、それでも毎日続けることで、画像に目が慣れますし、少しずつ知識が積み重なると思いました。知識の定着には、もう数回通りは復習が必要ですが、10症例ずつのまとめレポートがとてもありがたいです。日々の配信では、問題からある程度見るべき箇所が絞られるのですが、なにも情報のない状態で画像をみると、広い海で探しものをしているような感覚です。病変を見つけるにも、病変から疾患を予測するにも、まずは知識を増やしていくことが大切だと思いました。また、画像の特徴(T2WI、T1WI、FLAIR、DWIなど)の配信があったのも良かったです。いつも頭の片隅に「解答を提出すること」がありましたが、おかげでとても充実した2ヶ月弱でした。続きの配信も楽しみにしています。

 

ご職業:放射線技師(9年目)
ペンネーム:ざわさん


今までは正常変異などにあまり目を向けてきませんでしたが、疾患を知るという意味では重要な事だと思いました。頭部は苦手でしたがとてもためになりました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:いしさん


朝送信してもらえることで通勤中の暇つぶしになった。曖昧にしたままであった正常範囲などを人に説明できるレベルに持っていけた。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:なかむさん


脳外科後期研修1年目です。知らないこともあり非常に勉強になりました。頭蓋内のことは上の医師に聞くことはできるのですが、白内障の術後の所見など他領位のtipsもしれてよかったです。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:山達さん


まだ新米の放射線科医者でゼロから始めないといけないのにこの講座を含めESPRESSOシリーズが本当に役に立ちました。読影する時上級医の先生が普通に何も言わない正常変異もわかるようになったし、異常所見を見る基本的な目も少しはできた気がしましたのでこの講座に本当に感謝しています。

 

ご職業:医師(8年目)
ペンネーム:みずしさん


普段の読影の際にスルーしてしまっていた所見を改めて勉強できた良い機会になりました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:けーぴーさん


なかなか普段見ていても異常との区別をつけるのが難しい印象のある画像を勉強できるので、いいLessonなります。これのおかげで他の医師にも教えられますね

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:初期研修医Aさん


普段頭部のCTを見ることはほぼなく、頭部の所見がまったくわからなかったので〇〇にあるのは何?という問いかけでやっとそこに異常所見があるのか?と考えるレベルでした。分かったかはわかりませんがとりあえず見慣れることはできたかと思われます。放射線科をローテートする前のいい予習になりました。この度はありがとうございました。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:M.N.さん


いつもならまあ良性だろうと読み飛ばしてしまうものはそういうものだったのかと勉強になりました。頭のctは明らかな出血があるかどうかくらいしかわからなかったので、これから救急外来で一人で見なければならない時に、この変なのはなんだろうと、焦らずに済むかもしれません。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:なかちょさん


普段なかなか意識して見ていなかった所見を意識できるようになったと思います。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:kimukeroさん


日々の診療で遭遇する頭部画像の正常変異やアーチファクトが学べて面白かったです。今のところ将来は放射線科志望なので今後ますます機会があれば参加させていただきたいです

 

ご職業:放射線技師(1年目)
ペンネーム:たさん


最近になり当直業務に従事するようになり、救急外来で頭部を撮影する機会が増えたタイミングでの開講であったので非常に勉強になりました。特に、脳梗塞疑いの際にMRIのDWI, ADCマップをどう見ればよいかあまりよく分かっていなかったのですが、見方の解説をして頂きポイントが理解出来たように感じたので今後意識して見てみたいと思います。

 

ご職業:放射線技師(7年目)
ペンネーム:skynさん


普段から疑問に思っていたことが解説によってすっきりすることが多かったです。問題のレベルもちょうどよかったです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:karayaさん


普段気にしていなかった正常変異を勉強することができた。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:うさとさん


なかなか仕事が忙しく解けませんでしたが、後から解き直しています。頑張ります。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:ためたろうさん


もともと知っていた知識は5割もありませんでしたのでこの講座で伸びしろをかなり埋めることができました。早速日常診療で活用させていただいています。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:ああああさん


頭部画像を読影する機会が少ないため受講を始めたが、一見すると病変のように見える様々な正常変異に触れることができ大変勉強になった。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:うえそんさん


大変勉強になりました

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:くしちゃんさん


普段だとあまり気にとめていなかった正常変異など、学びが多かったと思う。頭部CTになんとなく苦手意識があったが、勉強のしはじめにちょうど良い講座だった。

 

ご職業:放射線技師(23年目)
ペンネーム:kenさん


とても役に立ちます。勉強させていただきました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:奨学研修医さん


そもそも異常が指摘できないこともあり、今まで自分が見落としていたものがあったことに気付かされました。学んでからは積極的に学んだ所見がないか確認するようになり、今までよりも1つ1つの読影への気持ちと丁寧さが変わったと感じます。

 

ご職業:医師(30年目)
ペンネーム:ともぴょんさん


正常変異を多く提示していただけたので、とても勉強になりました。問題形式で、答えと解説、動画もあり、非常に理解しやすかったです。もっと早く受けたかったです。

 

ご職業:医師(13年目)
ペンネーム:たかさん


これまで頭部画像をあまり見てこなかったので、とても難しかったです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:ねこさん


ご講義をありがとうございました。教科書には載せきれない放射線科医の思考がわかって大変勉強になりました。当方、放射線科入局1年目なのですが、日々忙しく、教科書の表面的なところに知識が留まってしまうため、知識の補完に大変役立ちました。同門の先生の紹介で胸部単純エックス線から見始めたのですが、今後も講義を拝聴したいと思います。本当にありがとうございました。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:shige.kさん


今まで見過ごしていた正常構造をしっかり判別出来る様になりました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:じゃすさん


正常変異が多く、この所見はスルーしていいんだ、と理解できた。脳梗塞などの病変があるときに、この場所だととどういう所見があるか、が苦手なので症状と画像のリンクが勉強できるような問題があると嬉しいです。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:元気ホルモンさん


とてもいい

 

ご職業:医師
ペンネーム:おかさん


非常に素晴らしい内容でした。とても重宝しています。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ごりたまさん


実臨床ではまだ出会えていない症例も効率よく学べた。診断のレパートリーが広がった

 

ご職業:放射線技師(9年目)
ペンネーム:さとうさん


MRシーケンスの意味など、どのようなところを意識して読影されているかが分かって深まりました。今後CTの造影タイミングなど、こういう時相が必要など取り上げていただいたら、より検査の質向上に繋がると思いますのでお願いしたいです。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:チョンゲムの誓いさん


成書で読んでもあまり印象に残らないテーマを実践的に学習できて良かった。解答以外の異常所見も丁寧に拾って解説して下さっていたので勉強になった。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:たーぼさん


自分が気づかない細かい点を丁寧に教えていただき大変勉強になった。本では得られない画像が実際のCT、MRIのように動かせることができるのも魅力の一つと考える。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:ちゃんうめさん


実際の頭部ctのように動かしながらみれてよい、またスライス一枚ではなく動画で解説なのもわかりやすいです

 

ご職業:医師(17年目)
ペンネーム:spellさん


今回で2周めの参加になります。前回は重要な疾患以外全くわからない状態での参加でしたが今回は一通り他のシリーズも見てdwiやadc、flairの使い方も覚えてからの復習なので前回で学んだこととは別に見えてくることもあり勉強になりました。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:ヘルシアさん


良かったが、時間がなくてあまり見れなかった。

 

ご職業:医師(17年目)
ペンネーム:ピーマンさん


毎朝届くので日課のように勉強できました。わかりやすい解説と綺麗な画像で見やすく心地よく勉強できました。解説動画がちょっと早口だなと思いますが、勉強には全く問題ではないです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:かたつむりさん


画像診断に苦手意識があり申し込みさせていただきました。本の教材では1スライスのみの画像ですがトラックしながら確認できると実臨床に近い形で読影できて非常に嬉しいです。

 

ご職業:医師(18年目)
ペンネーム:とんびがたかさん


腹部と比べて知識が圧倒的に少ないことを実感しました。分からないことも多く、復習メインでした。

 

ご職業:放射線技師(35年目)
ペンネーム:fukkiさん


ありがとうございました。なんとなくこなしていたことがバレバレになってしまいました。異常や病変を見つけることは当然大切ですが、正常な変異をたくさん理解できました。これは大きな事だと思います。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:アルファルファさん


知らないことだらけで少ししんどかった

 

ご職業:医師(34年目)
ペンネーム:minioさん


内科医として今まで放射線科にお任せであった部分を基本から学びなおしています。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:むとーさん


よかった

 

ご職業:放射線技師(ブランク明け1年目)
ペンネーム:ままるはさん


胸部のようにヘビーな内容量では無く、でも、MRI未経験の自分にとっては、解説までしっかりある、とても分かりやすくて程よい内容量の講座でした。

 

ご職業:その他
ペンネーム:あさん


頭部MRIのシークエンスの動画で見逃したものがあるのでアドレスの再配信をお願いしたい

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:moさん


異常ととらえてしまいそうな正常変異についても分かりやすく説明があり、とても勉強になった。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:いちごさん


大変勉強になりました。ありがとうございました。難易度的には難しいと感じました。救急外来で画像を読めるようになりたいので、救急画像もぜひ参加させていただきたいです。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:りきさん


普段頭部画像を見ていて、まあよく分からないけど緊急性はなさそうだなという画像が出てくるので、自信を持てるようになりました!

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:フロンタさん


知らないことだらけで勉強になった

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:みんさん


動画付きの解説でわかりやすかったです。

 

ご職業:放射線技師(20年目)
ペンネーム:かまるさん


脳神経外科のクリニックでパートで働いております。自分含めて技師2人の職場で、ルーチン業務の毎日です。正直そこまでの熱意を持たなくても仕事がこなせる職場なのかもしれません。でもやはりやりがいを感じたくて、こちらの講座を受講しました。症例メールを毎日チェックすることで、日々なんとなく見過ごしていた画像(正常症例など)にも、意識が向くようになりました。技師歴は長いのですが、出産、育児で充分な勤務も出来てない自分に自信がありませんでしたが、毎日メールで勉強することで、仕事に対して前向きになってきてます。腐らず日々精進、これからも頑張ります!

 

ご職業:放射線技師(4年目)
ペンネーム:あまさん


MRIは救急か夜勤でしか扱わないので難しく感じたが、すごく解説が丁寧でわかりやすかったです。

 

ご職業:医師(25年目)
ペンネーム:Kさん


分かりやすく学べました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:ksksさん


普段頭部の画像を見る機会は多くないので、正常所見のバリエーションなど非常に勉強になります。こそレンのときは比較的続けることができたのですが、頭部画像診断TIPSでは業務が忙しくなったタイミングで滞ることが増えました。また切り替えて継続していきたいと思います。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:くぅたさん


初心者で、わからないを連発してしまいましたが、解説から書き切れないほど学ばせていただきました。小職にはこれくらいの難易度からがありがたいです。もっと読めるようになりたいとモチベーションが上がりました。解説の丁寧さかつほどよくコンパクトさがありがたいです。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:しまざかさん


今回の症例で、実際にMRIを診療で見ていく中で出会うなど大変に役立ちました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(8年目)
ペンネーム:けいたさん


小児科なので知らないことが多く勉強になりました。

 

ご職業:医師(20年目)
ペンネーム:気持ちは研修医さん


20年目にして転職し、頭部MRIを診断しなければならない立場になってしまいました。TIPSは実践的でとても勉強になりました。これからも続けて勉強ができればと思っております。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:りすさん


正常変異などを学ぶことができ、勉強になりました。

 

ご職業:医師(6年目)
ペンネーム:mkさん


正常変異はレポートに書かれていないことが多いので、知ることができて勉強になりました。また、シークエンスについても動画をあげていただいてよかったです。

 

ご職業:医師(41年目)
ペンネーム:Hideさん


知識のまとめに使わせていただいています。ただ、腫瘍の症例が少なかったのが残念でした。

 

ご職業:放射線技師(30年目)
ペンネーム:みうさん


頭を撮ることがほとんどないこともありますが、胸腹部に比べて理解できていないことを痛感しました。自院では扱わない分野画像を、積極的に取りに行く努力が必要ですね。

 

ご職業:医師(30年目)
ペンネーム:huさん


とくに毎回の動画解説がわかりやすくて素晴らしいです。

 

ご職業:医師
ペンネーム:Nさん


知識の確認のつもりでしたが、知らないことも多くあり、非常に勉強になりました。解説動画もわかりやすくて親切でした。後輩にも勧めました!

 

ご職業:医師(10年目)
ペンネーム:しまじろうさん


なんとなく見ていた所見をきちんと指摘できるようになり、そのマネージメントまで自信を持ってできるようになりました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:みささん


頭部は苦手意識があって自分で勉強しづらかったので、画像も自由に見れて大変勉強になりました。ありがとうございました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:ふじはさん


いつも勉強させていただいてます。初めて知ることや知らなくて気づかないことを勉強させていただき日頃の臨床で勉強したことを実感させていただいています

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:Mさん


正常のものを意識して見る機会がなかったので、その点は改めて正常なものを正常と言える根拠が身についたような気がした。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:DrKさん


一年間の脳神経外科の経験があったので、ある程度はわかっているつもりでいましたが、未知の事柄も多くあり大変勉強になりました。

 

ご職業:医師(25年目)
ペンネーム:fkさん


これはなんだろうと言うかゆいところに手の届く症例ばかりで勉強になっています。

 

ご職業:医師(4年目)
ペンネーム:ぽちさん


正常と異常の違いが本当に難しいですが、知っていれば可能性を思い浮かべられるだけ違いがあると思いました。これからもよろしくお願いいたします。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:ともさん


とても勉強になっています

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:6Dさん


頭部の正常奇形など、普段は誰も教えてくれない画像を丁寧に解説してくださっているので、とても勉強になりました。また、普段気にしていないところは、いつまでたっても知らないことに気づかないので、第3者の優秀な方に講義いただくことはとても有意義に感じました。

 

ご職業:放射線技師(30年目)
ペンネーム:すずむしさん


脳室周囲白質病変(PVH)、深部皮質下白質病変(DSWMH)の分類の確認ができたことがよかった。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:Rebeccaさん


研修1年目です。ちょうど脳外科を回っていたのでとても勉強になりました。国試レベルの知識しかなく、正常バリアントの知識が乏しかったのでその点も勉強になりました。

 

ご職業:医師(1年目)
ペンネーム:きよしさん


正常変異がわかってよかったです。

 

ご職業:医師(22年目)
ペンネーム:fujinaoさん


正常例の比重が多く 初学者にはよかった比較的多い疾患がおおく、実臨床に即していたと思います

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:たこやきさん


頭部画像での正常変化やMRI画像の見方の練習になりました。

 

ご職業:放射線技師(10年目)
ペンネーム:singtaさん


がん専門病院に勤務しているため、通常疾患を目にする機会が少なく、今回のセミナーは非常に勉強になりました。ぜひ救急verも受講したいと思います。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:castawayさん


中々取り組めませんでした。再び症例1から追いかけます。

 

ご職業:放射線技師(10年目)
ペンネーム:makiさん


毎日できておりませんが、継続していきたいです。査読をしているためとても参考になります。

 

ご職業:医師(30年目)
ペンネーム:Kurさん


基本的な事を確認でき非常にためになりました、ただいまこれまでの配信症例を復習しているところです。

 

ご職業:医師(2年目)
ペンネーム:Ponさん


MRIの見方や用い方だけでなく、様々な所見を提示してくださったことで、色々と見落としていることに気づけました。

 

ご職業:医師(3年目)
ペンネーム:つっきーさん


頭部tipsできる限りやろうと思ってたのに後半ほとんどできませんでした。復習頑張ります。

 

ご職業:医師(5年目)
ペンネーム:Hitomiさん


正常亜型はTIPSで勉強したあとに、実臨床でみてみると、今まで気づいてなかっただけで、意外にいるなと思いました。

 

ご職業:医学生(医学部5年)
ペンネーム:えだまめさん


とてもわかりやすくて面白かったが、途中から時間が取れなくなり、土日にアクセスできるものだけやるようになった。できれば土日に1週間分できたらよかったと思う。難度的にはとても難しかった。

 

ご職業:医師(19年目)
ペンネーム:まいさん


日常診療で遭遇頻度が高く、高いゆえにに教わる機会があまりないケースが多くあり勉強になります。