
放射線技師として一年に一度程度の貴重な長期連休。
医師版と同様にアンケートを取りました。
本記事では、メルマガ読者の放射線技師45名超へのアンケート結果をもとに「おすすめ旅行先」と「その理由」をランキング形式でご紹介します。
今後も回答数が増えるたびに随時ランキングを更新予定です。
考えてもいなかった旅行先のキーワードが見つかり、旅プランニングにお役立てできますように!
海外旅行ランキング
第1位:韓国(3票)
- かきお / 放射線技師・1年目:買い物たくさんできる
- きりん / 放射線技師・2年目:美味しいご飯屋さんが沢山あったり、おしゃれなカフェも沢山あったりするからです。 現地の方々もみんな優しくて困っていた時に助けてくださる方も多くておすすめです。
- やんやん / 放射線技師・7年目:パン屋さんやカフェのクォリティが素晴らしかった。パン屋さんやカフェのクォリティがすごい
第2位:台湾(2票)
- miya / 放射線技師・11年目:料理がおいしかった.
- とまと / 放射線技師・3年目:料理も美味しく、観光名所も多く、日本語もそこそこ通じるのが良かったです
その他
- ハワイ(ゆうき / 放射線技師・15年目):癒される。癒される。
- ローデンブルグ(しー / 放射線技師・20年目):おとぎ話の世界に入り込んだ気持ちになります
- グアム(あ / 放射線技師・2年目):楽しい
- オーストラリア(Takuma / 放射線技師・5年目):自由の国 。自由の国
国内旅行ランキング
第1位:北海道(6票)
- kimura / 放射線技師・10年目:おいしい食べ物が多い
- 月ママ / 放射線技師・10年目:ご飯が何を食べても美味しかったです 。食べ物が美味しい
- 紫空 / 放射線技師・1年目:食べ物も美味しかったしもっと自分か観光してみたいから
- てん / 放射線技師・2年目:エスコンフィールド施設内の設備の充実、Fビレッジのエンタメ性が高すぎる
- 芋 / 放射線技師・6年目:日本の最北端、宗谷岬から肉眼でロシア領(樺太)が見えます。日本もお隣さんがいるんだなと、不思議な気持ちになります。野生の鹿と、たぬきとキツネと牧場のウシがすぐそこにいます。 流石に熊には出会いませんでした。(稚内)
- みどり / 放射線技師・2年目:北海道 苫小牧にある「みなと食堂」。ここで海鮮丼を食べると、他のお店ではもう食べられなくなるくらい美味しいです。オプションで蟹汁も飲めますが、蟹が1匹まるごと入っていて、豪華でした。
第2位:沖縄(3票)
- まえだまえだ / 放射線技師・20年目:妻と新婚旅行で行き、楽しく、また、食べ物も美味しく、海が綺麗でもう一度、今度は、子供達と一緒に家族で行きたいからです。。楽しかったからです。
- ナス / 放射線技師・15年目:海が綺麗
- Neve / 放射線技師・5年目:新婚旅行で行きましたが、時間の流れがゆっくりで、のんびりと過ごすことができました。夏に行くと暑いかと思いますので、涼しくなってきた10月中旬頃がお勧めです。(小浜島)
第4位(同率):京都(2票)
- かの / 放射線技師・3年目:ぎょうざ湯というサウナがすごくよかった
- み / 放射線技師・1年目:美味しいものが多いから
第4位(同率):奈良(2票)
- マッキー / 放射線技師・6年目:天気のいい日で冬は特になのですが星はこんなにも多いのかと感動する程綺麗な星空を見る事ができます。(曽爾高原)
- ゆりか / 放射線技師・8年目:寺社仏閣が多く観光スポットが盛りだくさんなのに、京都と違いのんびりとした雰囲気を楽しめるから。
その他
- 箱根(nashi / 放射線技師・1年目):温泉がいい。 山を登る電車も趣がある。 美味しいものが多かった。
- 徳之島 (satch1020 / 放射線技師):海が綺麗
- 愛知県(あり / 放射線技師・5年目):バイクでツーリングするのが趣味で、愛知県にある四国カルストがすごく絶景で今でも忘れられません。車でも行けるので是非。
- 福岡(うさこ / 放射線技師・2年目):ご飯が美味しい
- 青森(おてつ / 放射線技師・12年目):白神山地
- 富士急ハイランド(すもも / 放射線技師・12年目):ジェットコースターの頂点から見える富士山は最高でした。もちろん写真を撮ることはできないので、今でもあの綺麗な大きな富士山が脳裏に焼きついています
- 栃木県(のの / 放射線技師・3年目):温泉施設やフラワーパークなど商業施設が多数あり、また自然が豊かなため、気分がリフレッシュされたり、体も心もゆっくり休めると思います。
- 高千穂(紫空 / 放射線技師・1年目):夏に行くととても涼しいのと前回行ったのが相当前なのですが鮎の塩焼きや流しそうめんなどできてとても楽しかったです。他にも川下り?みたいなのもやってて次はぜひやってみたいなと思ってます
- 九州の別府温泉(新人技師Y / 放射線技師・1年目):有名な地獄めぐりでは、場所によって全く異なる雰囲気や風景を味わえた。
- 三重県(ミスケット / 放射線技師・2年目):伊勢神宮などの観光地もあり、松阪牛のすき焼きがとてもおいしかったことや海の幸もおいしかったから。
- 香川の秩父母浜(マッキー / 放射線技師・6年目):干潮時の夕暮れにとても綺麗な写真を撮る事ができます。
- 旭岳(マスタ / 放射線技師・32年目):ロープウェーで比較的に簡単に行ける。
- 実家(37ki / 放射線技師・23年目):灯台下暗し
- 国内であれば富山(ハナ / 放射線技師・15年目):海も近く山も近い。 釣りも登山もでき、富山市内なら冬でも意外と雪が少ない。 セカンドライフの場としても候補にあがる。
- 鹿児島(ノナトゥー / 放射線技師・10年目):城山ホテルでの桜島一望できる露天風呂
- 長岡の花火(マサル / 放射線技師・38年目):素晴らしい!
最後に
今回のランキングは、実際に放射線技師にアンケートを取って作成したリアルな体験談を反映したものです。
回答数の増加に合わせて随時更新し、ここでしか得られない新しい旅行先情報をお届けします。
普段は思いもよらなかった旅先をこのページで知ることで、選択肢の1つに加えていただけたら幸いです。
更新情報はメルマガやSNSでもお知らせしますので、ぜひフォロー&定期チェックをお忘れなく!
ご案内
腹部画像診断を学べる無料コンテンツ
4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ
1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。
画像診断LINE公式アカウント
画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。