尿膜管遺残

・膀胱は下部尿膜管より形成される。そのため正常でも膀胱頂部は尿膜管の遺残があり、正中臍索(線維性の索状構造)として臍に向かう。

・しかし、出生時以降も尿膜管が残存することがあり、開存している部位により、

  1. 尿膜管開存(patent urachus)50%、
  2. 尿膜管洞(umbillical urachal sinus)15%、
  3. 尿膜管憩室(vesicourachal diverticulum5%)、
  4. 尿膜管嚢胞(urachal cyst)5%
    の4つに分けられる。

urachus

・このうち、尿膜管洞、尿膜管憩室は感染を併発しやすいが、症状の有無は膀胱、臍との交通の有無にもよる。

・膀胱と交通している→膀胱炎症状
・臍と交通している→臍からの膿流出など臍炎

・交通のない場合は、下腹部痛、有痛性腫瘤、発熱などを主訴とする。

・成人では膀胱頂部に発生する尿膜管癌の発生に注意する。

症例 30歳代男性 尿膜管洞への膿瘍形成

urachus

臍直下に周囲脂肪織濃度上昇を伴う膿瘍形成あり。尿膜管洞への膿瘍形成を疑う所見。

 

症例 尿膜管洞への膿瘍形成

urachus1 urachus2

 動画で学ぶ尿膜管洞

 

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。