各論⑥股関節、大腿骨

大腿骨頸部骨折

・高齢者の転倒で歩けないときはまずこれと圧迫骨折を疑う。脚長差があればまず間違いない。

レントゲン→正面+ラウエンシュタイン を撮影

※ただしラウエンシュタインは股関節の軽度外旋が必要で、疼痛でできない場合は軸写をオーダー

※この骨折は手術しなかった場合、予後が悪くなるというエビデンス確立されている。初期治療は安静、短縮が強い場合はST牽引2-3kg

大腿骨骨幹部骨折

・高エネルギー外傷で起こることが多いので合併損傷に注意。

・脂肪塞栓を起こしやすい。シーネ固定し入院。転位が大きければ整形コール。

各論⑦膝関節

大腿骨顆上骨折:膝軽度屈曲位でシーネ固定し入院。転位が大きければ整形コール。

脛骨高原骨折

・膝伸展位で長軸方向の軸圧が加わった時に起こる。

・関節穿刺にて脂肪滴を含む血性関節液が引ける。

膝蓋骨骨折

・膝蓋骨に前面からダイレクトに外力がかかったときに起こる。

・膝伸展位~軽度屈曲位でシーネ固定。

膝靭帯損傷

・膝の内外反ストレスで生じる。事故やスポーツで多い。

・骨折がなくても腫脹が強い場合は、側副靭帯、十字靭帯、半月板の損傷があり、固定した上、整形外科受診をすすめる。

※膝関節の腫脹があるとかなり痛む。関節水腫があるなら、できれば関節穿刺を行い関節液を抜く。

各論⑧脛骨骨幹部、足関節

脛骨骨幹部骨折:高エネルギー外傷で起こる。シーネ固定し入院。脂肪塞栓に注意。

足関節骨折:足関節内反によることが多い。外果骨折に前脛腓靭帯断裂、後果骨折、内果骨折を合併することが多い。シーネ固定。

足関節の靭帯損傷:捻挫か靭帯損傷があるのかは急性期では判断できず。固定して後日整形受診へ。

アキレス腱断裂:Thompson testやアキレス腱の陥凹などで診断できる。足関節底屈位(尖足位)でシーネ固定。

踵骨骨折:高所転落などで、高エネルギーが垂直方向にかかったときに起こる。皮膚が余裕ない場所のため、腫れると水疱形成などをきたし、手術に困難が生じる。固定して十分に 挙上・冷却を。

中足骨骨折:踏まれたりすると中足骨骨折を生じる。つまづいた後に第5中足骨に疼痛があるときは第5中足骨基部骨折を疑う。

リスフラン関節脱臼:交通事故や高所転落などで、前足部に垂直方向の圧追力が加わり発生する。整復しないと腫脹し皮膚障害をきたしやすい。

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。