原発性副甲状腺機能亢進症

  • 臨床的に診断される(高カルシウム・低リン血症、高PTH血症) 。
  • 大部分が副甲状腺の単発性腺腫、一部が過形成まれに癌あるいは多発腺腫により起こる。
  • 超音波検査では副甲状腺腫瘍は低エコー腫瘤(ドプラ法で富血管性) 。

副甲状腺腫の画像所見

  • CTでは増強効果を受ける腫瘤。
  • MRlではT2強調像および脂肪抑制造影T1強調像で高信号腫瘤として描出される 。
  • 病変の局在診断には99mTc-MIBlシンチグラフイが有効。

関連記事:副甲状腺シンチ(MIBIシンチ)の画像診断

副甲状腺機能亢進による骨の画像所見

  • 骨では、線維性骨炎、指骨骨膜下吸収像、骨量減少、頭蓋骨の塩胡椒像、歯槽硬線の消失。
  • 骨シンチで、beautiful bone scanを呈する。

副甲状腺機能亢進症⇒骨粗鬆症と骨軟化症

  • 腎疾患による二次性副甲状腺機能亢進症(←低Ca血症に反応して起こる)
  • 褐色腫(brown tumor)
褐色腫
  • 嚢胞性疾患。副甲状腺機能亢進症の患者で溶骨性病変を見たときはまず考える。
  • 骨膜下吸収など副甲状腺機能亢進症の他の所見を伴わず単独に認められることは稀。

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。