造血幹細胞移植(hematopoietic stem cell transplantation;HSCT)後の肺障害

1、移植後1ヶ月以内:移植後から移植片生着まで

  • capillary leak syndrome(CLS)
  • びまん性肺胞出血(diffuse alveolar hemorrhage:DAH)
  • peri-engraftment respiratory distress syndrome(PERDS)
    好中球が減少するため、感染症を伴いやすい。細菌・真菌感染が多い。カリニ肺炎やCMV肺炎といったウイルス肺炎もあり。

2、移植後1ヶ月-100日

  • 急性呼吸窮迫症候群(acute respiratory distress syndrome:ARDS)
  • DAH
  • pulmonary cystlytic thrombi(PCT)
  • 器質化肺炎(organized pneumonia:OP)

3、移植後100日以降

  • 閉塞性細気管支炎(bronchiolitis obliterans:BO)→慢性移植片対宿主病変
  • 好酸球性肺炎(eosinophilic pneumonia:EP)
  • 肺静脈閉塞症
  • 間質性肺炎類似肺線維化病変

IPSとは

・idiopathic pneumonia syndrome(IPS)はHSCT後非感染性肺障害の総称。特発性間質性肺炎。感染症を除外したもの。同種骨髄移植の12%に認める。

・原因は移植前処置の化学療法およびTBIによる肺障害が推測されている。

・病理所見はDADであり、この点から急性間質性肺炎やARDSとほぼ同じ概念の疾患と考えられる。

・late-onset noninfectious pulmonary complication(LONIPC)と呼ばれることもあるが、こちらは、慢性移植片対宿主病との関わりが深い。

・3つの画像パターンが報告されている。

  1. 器質化肺炎型(COP):胸膜下浸潤影
  2. NSIP/OP型:気管支血管束周囲すりガラス影、浸潤影
  3. 上葉優位型肺線維症類似型(pleuropulmonary fibroelastosis:PPFE):上葉優位胸膜下浸潤影と上葉の容積減少。

参考)
・画像診断2014年1月 がん・感染症センター都立駒込病院 楊川哲代先生ら
・画像診断2005年1月 免疫不全患者の肺合併症の画像診断 山口大学田中伸幸先生ら

ご案内

腹部画像診断を学べる無料コンテンツ

4日に1日朝6時に症例が配信され、画像を実際にスクロールして読影していただく講座です。現状無料公開しています。90症例以上あり、無料なのに1年以上続く講座です。10,000名以上の医師、医学生、放射線技師、看護師などが参加中。

胸部レントゲンの正常解剖を学べる無料コンテンツ

1日3分全31日でこそっと胸部レントゲンの正常解剖の基礎を学んでいただく参加型無料講座です。全日程で簡単な動画解説付きです。

画像診断LINE公式アカウント

画像診断cafeのLINE公式アカウントで新しい企画やモニター募集などの告知を行っています。 登録していただくと特典として、脳の血管支配域のミニ講座の無料でご参加いただけます。